事 業 名 |
内 容 |
対象 |
時期・
日数 |
参加費
(税込) |
包装・物流の
新動向セミナー |
時代とニーズに対応したホットな話題についてプログラムを編成し、提供いたします。 |
会員 |
随時 |
− |
新春研究会 |
包装産業・食品産業界に関連する最新の情報を提供いたします。 |
会員 |
1月 |
無料 |
企業見学研究会 |
新しい動向を把握するために、道内企業の見学を中心に実施いたします。 |
会員 |
年1回 |
無料 |
包装懇話会 |
会員の知識・技術の研鑽と交流を深めるために実施いたします。 |
会員 |
随時 |
無料 |
経験交流 |
会員相互の交流を図る新年賀詞交歓会、全日本包装技術研究大会などがあります。 |
会員 |
− |
− |
包装管理士講座 |
包装・流通のスペシャリストの養成を目的に材料科目、輸送包装などについて実務研修をいたします。(隔年で札幌開催) |
会員 |
6〜9月 |
328,900円 |
調査活動 |
北海道の包装に関する情報を取りまとめ、包装産業の発展のためご活用いただきます。 |
会員 |
随時 |
− |
情報サービス |
月刊機関紙「包装技術」をはじめJPIニュースなどの関係資料の提供、および技術相談にも応じます。 |
会員 |
毎月 |
− |