第2戦の結果へAI大会 FlyPufferCup
第1戦 対戦用マップ2
1−A卓 担当者:機械科ボイラーズ
32ラウンド 2006/10/31 18:20〜19:01 1位 ZAKUROさん 萌りん(ハート形)壱号 8013G 2位 ウッズ(J)さん 荒ワシ師団長 3269G 3位 世代交TAIさん 逆マルコ−真 2723G 4位 Harjieさん U-ta 1645G
萌りん(ハート形)壱号 逆マルコ−真 U-ta 荒ワシ師団長 −終了時魔力− 合計 8013 2723 1645 3269 魔力 893 83 445 639 土地 7120 2640 1200 2550 護符 0 0 0 80 −通行料収入− 回数 10 10 7 8 最高 352 240 60 240 累計 1934 508 240 600 −通行料支払− 回数 10 8 11 6 最高 240 352 288 352 累計 494 910 1126 752 −戦闘(侵略)− 回数 1 4 3 8 勝利 1 0 2 5 −戦闘(防御)− 回数 6 6 3 1 勝利 6 0 1 1 −その他− 周回 4 4 4 4 スペル 21 16 18 11 領地 8 5 2 10 萌りん壱号がワンダーウォールやカロンをばら撒き、序盤から突っ走る 展開になりました。生け贄が多いので手札ゼロの状態が多かったのですが、 クリ自体の能力で守れてしまうので不利は感じさせません。
一方他の3人の動きはというと、逆マルコ−真は萌りん壱号のカロンに 嫌がらせで水アムルを浪費するなど無駄な動きが多く出遅れ、U-taは 序盤順調に見えたもののカオパニ被害などで金欠気味、荒ワシ師団長は 開幕事故に見舞われますが、クリを引き始めてからは立て続けに侵略成功して 2位に着けます。逃げる萌りん壱号を追う武器満載ブックの荒ワシ師団長ですが、萌りん壱号の クリは武器では倒せないものが多く、唯一なんとかなりそうなアイスウォールを 踏んだときに限って武器を切らしているという不運。
終盤萌りん壱号のレベル3アイスウォールをU-taのバジリスクが侵略した ときはにわかに色めき立ちましたが、U-taはなぜかカウンターアムルを使用。超謎。 一応支援効果が付いていたので即死トライはありましたが、あえなく失敗。
U-taがHP40に減っていたドラゴンゾンビ1匹のために荒ワシ師団長の ライフストリームをメズマするという笑える一幕を経て、そのまま何事もなく 萌りん壱号が達成しました。
40ラウンド 2006/11/3 8:54〜9:49 1位 カロロさん RoHS司令 7725G 2位 ヨシュアさん 闇の海女ZZ 4340G 3位 雪卍さん ベリリウム 2914G 4位 ぴよゴトさん 大人の女 511G
闇の海女ZZ RoHS司令 大人の女 ベリリウム −終了時魔力− 合計 4340 7725 511 2914 魔力 1040 2425 111 639 土地 3300 5300 400 2200 護符 0 0 0 75 −通行料収入− 回数 8 10 17 4 最高 320 1920 108 60 累計 754 2794 840 140 −通行料支払− 回数 7 9 9 14 最高 108 108 1920 480 累計 284 418 2560 1266 −戦闘(侵略)− 回数 7 9 4 7 勝利 5 3 4 6 −戦闘(防御)− 回数 7 7 7 6 勝利 2 0 4 3 −その他− 周回 6 6 4 5 スペル 24 12 21 19 領地 6 5 1 6 スタートダッシュを決めたのは闇の海女ZZ。フェイトやカロンで順調に水連鎖を築き、序盤はトップを独走。
それを追うのはRoHS司令ですが、レベル4アマゾンに闇の海女ZZからメテオを打ち込まれてしまい、大きく後退。
このまま闇の海女ZZが順調に勝つと思われたのですが、他3人の度重なる削り侵略で少しずつ土地を削られ、伸び切れません。おまけに大人の女のレーシィにギアで侵略してしまい、サキュバスリングで返り討ちに。レベル1なのが見ている方としては少々残念でしたが。AI戦でレーシィが強いのをすっかり忘れてました。
ここから闇の海女ZZにケチが付き始めて、気が付けばコストの高さで苦しんだ序盤から持ち直した大人の女、土地は少ないもののグースを決めまくっているRoHS司令との三つ巴戦に。
終盤一気上げしたRoHS司令のレベル5グリンデローに大人の女がつかまってしまい、RoHS司令の勝利となりました。グース強し。
【今日のメズマライズ】
闇の海女ZZが大人の女のインシネを奪取。160G。
あまり面白くなかったので不満です。場にあまり面白いスペルがなかったせいもあるかもしれません。ベリリウムのドリームテレインぐらいですかね。引いたときはブックの入力ミスかと思って確認してしまいました。
40ラウンド 2006/11/3 12:21〜13:16 1位 KZさん メイドちはや 3587G 2位 TraceOnさん ナナハ 3568G 3位 地雷王さん ヴェルチェ 2064G 4位 カズさん 源頼政 1606G
メイドちはや ヴェルチェ 源頼政 ナナハ −終了時魔力− 合計 3587 2064 1606 3568 魔力 527 464 906 1028 土地 3060 1600 700 2540 護符 0 0 0 0 −通行料収入− 回数 6 19 8 19 最高 288 160 160 132 累計 518 988 540 652 −通行料支払− 回数 12 13 16 11 最高 132 288 160 90 累計 536 828 904 430 −戦闘(侵略)− 回数 3 3 4 14 勝利 1 3 4 10 −戦闘(防御)− 回数 3 7 8 6 勝利 1 2 1 2 −その他− 周回 5 5 5 4 スペル 13 14 19 22 領地 6 6 3 9 序盤の配置で先行したのはヴェルチェとナナハ。
メイドちはやと源頼政は「配置する土地の属性を選ぶ」の設定が属性重視の為遅れ気味です。
とくに源頼政は配置も収入も少なく断トツ最下位。正直見せ場はありませんでした。さて15Rまでにヴェルチェは地4連鎖を組み独走態勢に入りますが、各ブックに入ってるラストの所為で地上戦はどこでも落ちる緊張状態。
さらにメテオ、ローカストなどのレベルダウンスペルが放たれ、22Rのナナハのアーシェで完全にリセット。
上位争いは完全に混戦状態となりました。ここで抜け出したのがナナハとメイドちはや。
ナナハは投資よりもチャリオットを含めた侵略を繰り返し土地数を増やします。
メイドちはやは22Rまで出遅れて投資していなかった事がチャンスに変わり、リセット後の投資で総魔力を伸ばします。
逆に苦しくなったのが先行していたヴェルチェ。アーシェで一番被害を被り、ナナハの侵略で土地を奪われ転落していきます。一進一退の攻防を繰り返すナナハとメイドちはやの争いは最終ラウンドに縺れ込みます。
そして最終ラウンド、チャリ侵略からナナハがレベル3を奪取しトップになりますが、メイドちはやが領地馬鹿上げで捲り返して勝負あり。
わずか19Gが勝負を分けました。
33ラウンド 2006/11/4 14:56〜15:37 1位 sethさん バルド 8483G 2位 zephyrさん 便座カバー 3417G 3位 オオタさん 光浦 靖子 2811G 4位 エドベリさん ボガノーム 773G
ボガノーム バルド 光浦靖子 便座カバー −終了時魔力− 合計 773 8483 2811 3417 魔力 373 2353 441 367 土地 400 5680 2000 3050 護符 0 450 400 0 −通行料収入− 回数 4 18 8 8 最高 160 1056 240 160 累計 270 3218 408 404 −通行料支払− 回数 13 3 13 9 最高 864 160 160 1056 累計 3514 1465 2814 360 −戦闘(侵略)− 回数 1 6 4 2 勝利 1 5 3 2 −戦闘(防御)− 回数 5 4 4 0 勝利 0 1 1 0 −その他− 周回 3 4 4 4 スペル 12 15 16 17 領地 1 10 8 7 序盤リードしたのは光浦靖子、順調にクリを置いていきます。
ボガノームもまあまあの立ち上がり、バルドは少しクリ不足、 便座カバーはスペル機会がうまく使えていません。
ただし試合を決定付けるような大きな事故はありません。12ラウンドにバルドがケツァでボガノームのソーサラーを倒します。
これがキーポイントでした。この後はバルドが終始TOPを守ります。
ニンジャでセージ、ボジャでドラゾン、ケンタでドワーフ、 マスターモンクでコンジャと次々と拠点候補を薙ぎ倒します。バルドに1000G差ほど空けられ続くのが便座カバーと光浦靖子。
ボガノームは手札が余り気味でボガやノームを捨てるハメに。。
23ラウンドに便座カバーがバルトからドレマジで300オーバーを吸いあげ風4連鎖につぎ込みます。
しかし29ラウンドにバルドがボジャを6連鎖水Lv4にしたところを 同ラウンドに便座カバーが踏んでしまい勝負あった!
バルドは30ラウンドで目標を割ってしまいますが 31ラウンドにバルドの風4連鎖LV4マスターモンクを光浦靖子が踏んで再到達します。
間にボガノームの枯渇を挟み33ラウンドで目標到達終了です。ボガノーム:ボガ0回、ノーム1回30Gゲット
光浦靖子:アンバーモスは2/2でティラノ (優秀です)
今日のレイオブロウ
・ボガのフュージョン
・光浦靖子のカウンターアムル
メズマは見あたりませんでした。
40ラウンド 2006/11/2 11:34〜12:32 1位 かかしAさん アソー 7211G 2位 機械科ボイラーズ ザンギュラ 3720G 3位 zephyrさん 巨砲(おおづつ) 2529G 4位 はやしさん ジャイアン 1015G
ザンギュラ ジャイアン アソー 巨砲 −終了時魔力− 合計 3720 1015 7211 2529 魔力 534 375 301 689 土地 2900 640 6220 1840 護符 286 0 690 0 −通行料収入− 回数 6 8 19 8 最高 320 36 1056 120 累計 466 181 2514 397 −通行料支払− 回数 14 13 8 6 最高 120 1056 30 352 累計 677 1848 190 843 −戦闘(侵略)− 回数 2 7 6 10 勝利 0 4 5 7 −戦闘(防御)− 回数 9 4 10 2 勝利 2 1 6 0 −その他− 周回 4 5 4 6 スペル 24 21 19 21 領地 4 4 11 6 まず序盤の配置で先行したのはジャイアン。
ザンギュラとアソーがそれに続き、巨砲はブック事故で完全に出遅れました。さて、試合の展開を左右するであろうザンギュラの破壊カードは、9Rで一枚目のテンペストがディスカード。
土地がそこそこ埋まってきた10、11Rでテンペを二連打しますが、 10Rのテンペの生贄にテンペを選択と、ほぼ序盤でテンペの脅威はなくなりました。しかし一番割を食ったのは先行していたジャイアンでした。
10、11Rの連続テンペで土地をほぼ失った上に、 時折放たれるアイスストームとデスクラウドでは一人だけ被害者という状態。
さらに中終盤で高額地を連続で踏んでしまい、あっという間に最下位に転落しました。巨砲はテンペ時にほぼ土地が無く、ある意味一番テンペ被害が少なかったのですが、 その後の配置も上手くいかず、水土地が取れません。
収入だけは多いので完全に現金輸送車状態で、みんなのドレマジの対象になってしまいます。
ようやく初の水土地を手にしたのは16Rでしたが、何故か18Rにチャリでその唯一の水土地を放棄。
4カードになった手札のリバイアサンが泣いています。
その後自力地変で水連鎖を組みますが、3位で終了。
ちなみにブックコンセプトであろうリバイアサンは、一度だけ地土地レベル1スチームギアを ウォーターアムルを使用してのフルスイングで倒しましたが、大勢に影響はありませんでした。ザンギュラは序盤そこそこの形成でしたが、テンペなどの破壊カードのコストで伸び悩みます。
さらにアヌビアスレベル2をアソーに、オドラデクレベル3をジャイアンに奪われ順位を落としますが、 通行料を稼いだアソーにドレマジ2連打をうつと、4連鎖になった地土地に投資します。
しかし終盤で連続して連鎖要員のゾンビを落とされ転落。アソーに追いつくことなく終了しました。序盤で破壊カードが消えた展開が一番有利に働いたのはブック構成上、テンペ耐性の無いのアソーでした。
10、11Rのテンペでいくつか土地を失いましたが、それ以降豊富なクリーチャー陣とスパルトイ、 さらにレイズデッドでのクリーチャー補給がうまくいき土地数トップに。
そしてインフルエンスを活用して34Rでは水8連鎖を組み、そのまま圧倒的な形成で勝利しました。