 |
令和2年度の開催予定地は『札幌市』となっております。
|
|
|
 |
令和2年度 自家用電気主任技術者会議を書面開催しました |
 |
 |
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、参集による開催は中止とし、書面開催しました。
- 日 時
2020.10.21(資料掲載)
- 議 題
@電力保安行政の最近の動向について
- A自家用電気工作物の立入検査の概要について
- B北海道の電気事故について
- C設備診断技術研究会成果報告
- 資料掲載
北海道産業保安監督部ホームページ
- ※資料の電子化により、今年度より製本した資料の配布は行っておりません。
|
 |
 |
 |
 |
 |
令和元年度 自家用電気主任技術者会議を開催しました |
 |
 |
- 日 時
2019.10.31(木)13時00分〜16時30分
- 場 所
室蘭市民会館
- 議 題
@電力保安行政の最近の動向について
- A自家用電気工作物の立入検査の概要について
- B北海道の電気事故について
- C設備診断技術研究会成果報告
- D特別講演「受変電設備の保全について」
- 参加人数
367名(会員:72名/一般:295名)
- ※欠席された会員の皆様には、当会議の資料を送付しました。
|
 |
 |
 |
 |
 
北海道産業保安監督部長 挨拶 会場内の様子
 |
懇談会 |
 |
 |
- 日 時
2019.10.31(木) 17:45〜19:15
- 場 所
ホテルサンルート室蘭
- 参加人数
105名
|
 |
 |
 |
 |
 
閉会の挨拶(室蘭地区会長 榎本様) 会場内の様子
 |
見学会 |
 |
 |
- 日 時
2019.11.1(金) 9:50〜16:55
- 場 所
北海道PCB処理事業所、(株)日本製鋼所、低圧水素配送システム実証事業
- 参加人数
43名
|
 |
 |
 |
 |
 
北海道PCB処理事業所 (株)日本製鋼所
 |
平成30年度 自家用電気主任技術者会議を開催しました |
 |
 |
- 日 時
2018.10.18(木)13時00分〜16時00分
- 場 所
共済ホール(札幌市)
- 議 題
@電力保安行政の最近の動向について 〜手続きの電子化に向けて〜
- A自家用電気工作物の立入検査の概要について
- B北海道の電気事故について
- C設備診断技術研究会成果報告
- D特別講演「畜電池の技術動向について」
- 参加人数
473名(会員:108名/一般:365名)
- ※欠席された会員の皆様には、当会議の資料を送付しました。
|
 |
 |
 |
 |

特別講演 会場内の様子
 |
平成29年度 自家用電気主任技術者会議を開催しました |
 |
 |
- 日 時
2017.10.19(木)13時00分〜16時30分
- 場 所
旭川市公会堂
- 議 題
@電力保安行政の最近の動向について
- A自家用電気工作物の立入検査の概要について
- B北海道の電気事故について
- C設備診断技術研究会成果報告
- D特別講演「接地設計と接地抵抗測定技術」
- 参加人数
368名(会員:70名/一般:298名) - ※欠席された会員の皆様には、当会議の資料を送付しました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
懇談会 |
 |
 |
- 日 時
2017.10.19(木) 17:30〜19:00
- 場 所
旭川グランドホテル - 参加人数
123名
|
 |
 |
 |
 |
 |
見学会 |
 |
 |
- 日 時
2017.10.20(金) 7:45〜15:30
- 場 所
北海道電力(株)奈井江発電所、道新総合印刷旭川工場、男山酒造り資料館
- 参加人数
39名
|
 |
 |
 |
 |
 
特別講演 奈井江発電所見学
 |
平成28年度 自家用電気主任技術者会議を開催しました |
 |
 |
- 日 時
2016.10.20(木)13時00分〜16時00分
- 場 所
共済ホール(札幌市)
- 議 題
@電力保安行政の最近の動向について
- A自家用電気工作物の立入検査の概要について
- B北海道の電気事故について
- C設備診断技術研究会成果報告
- D特別講演「電気計測の基礎及び計測技術と安全」
- 参加人数
525名(会員:87名/一般:438名) - ※欠席された会員の皆様には、当会議の資料を送付いたしてます。
|
 |
 |
 |
 |

主催者挨拶 北海道の電気事故について
 |
懇談会 |
 |
 |
- 日 時
2016.10.20(木) 17:30〜19:00
- 場 所
札幌全日空ホテル (札幌市)
- 参加人数
98名
|
 |
 |
 |
 |
 |
見学会 |
 |
 |
- 日 時
2016.10.21(金) 9:00〜17:00
- 場 所
北海道電力(株)石狩湾新港火力発電所建設所、石狩LNG基地
- 北海道ワイン(株)
- 参加人数
40名
|
 |
 |
 |
 |

石狩LNG基地 北海道ワイン(株)
 |
平成27年度 自家用電気主任技術者会議を開催しました |
 |
 |
- 日 時
2015.10.22(木)13時30分〜17時00分
- 場 所
釧路市観光国際交流センター(釧路市)
- 議 題
@電力保安行政の最近の動向について
- APCB含有の絶縁油を使用する電気工作物について
- B自家用電気工作物の立入検査の概要について
- C北海道の電気事故について
- D設備診断技術研究会成果報告
- E特別講演「通電状況における漏洩電流の測定・診断技術」
- 参加人数
338名(会員:56名/一般:282名)
- ※欠席された会員の皆様には、当会議の資料を送付いたしてます。
|
 |
 |
 |
 |

 |
懇談会 |
 |
 |
- 日 時
2015.10.22(木) 17:30〜19:00
- 場 所
釧路プリンスホテル (釧路市)
- 参加人数
120名
|
 |
 |
 |
 |
 |
見学会 |
 |
 |
- 日 時
2015.10.23(金) 9:30〜15:30
- 場 所
王子マテリア葛路工場および白糠太陽光発電所
- 参加人数
38名
|
 |
 |
 |
 |

王子マテリア葛路工場

平成26年度 特別講演
 |
平成26年度 自家用電気主任技術者会議を開催しました |
 |
 |
- 日 時
2014.10.09(木)13時00分〜16時00分
- 場 所
共済ホール(札幌市)
- 議 題
@電力保安行政の最近の動向について
- A自家用電気工作物の立入検査の概要について
- B北海道の電気事故について
- C設備診断技術研究会成果報告
- D特別講演「三相誘導電動機のトップランナー化の取り組み」
- 参加人数
492名(会員:77名/一般:415名)
- ※欠席された会員の皆様には、当会議の資料を送付いたしてます。
|
 |
 |
 |
 |

主催者挨拶 北海道の電気事故について
 |
懇談会 |
 |
 |
- 日 時
2014.10.09(木) 17:30〜19:00
- 場 所
全日空ホテル札幌 (札幌市)
- 参加人数
102名
|
 |
 |
 |
 |
 |
見学会 |
 |
 |
- 日 時
2014.10.10(金) 9:30〜16:10
- 場 所
北海道電力(株)苫東厚真発電所および火力技術研修センター
- 参加人数
40名
|
 |
 |
 |
 |

|
 |