2022年1月23日(日)中止
美唄クロスカントリースキー大会(北海道美唄市)

大会概要

種目(コース
・15Kフリー(一般男女)
エントリー10Kフリー(一般男女)
・5K×3人フリー(一般男女、自衛隊男女)
・歩くスキー10K
・歩くスキー5K
・歩くスキー3K
エントリー
・ー名+ー組(15K:ー名、10K:ー名、リレー:ー組/歩10K:ー名、歩5K:ー名、歩3K:ー名)
気象
・天候(10時):ー
・気温/湿度(10時/アメダス美唄):ー℃/ー%
・風向風速(10時/アメダス美唄):ーm/s

ワックスデータ

スキー(ベンド)/ストラクチャー
・ー
グライド
・ベース:ー
・レース:ー
・トップ:ー
・スタート:ー
評価・感想
・ー

レポート

  • 3月13日開催に延期されましたが、コロナ感染症の感染拡大防止のため、2月28日に中止が決定。

2022年2月6日(日)中止
第42回札幌国際スキーマラソン大会(北海道札幌市)

大会概要

種目(コース
・50Kフリー(一般男女)
エントリー25Kフリー(一般男女)
・歩くスキー10K
・歩くスキー3K

エントリー
・ー名(50K:ー名、25K:ー名/歩10K:ー名、歩3K:ー名)
気象
・天候(9時):ー
・気温/湿度(9時/白旗山競技場):ー℃/ー%
・風向風速(9時/白旗山競技場):ー m/s

ワックスデータ

スキー(ベンド)/ストラクチャー
・ー
グライド
・ベース:ー
・レース:ー
・トップ:ー
・スタート:ー
評価・感想
・ー

レポート

  • 1月20日、コロナ感染拡大(第6波)に伴い中止となりました。

2022年3月12日(土)〜13日(日)完走
さっぽろクロスカントリースキー記録会2022(北海道札幌市)

大会概要

種目(コース
3月12日(土)/クラシカル
エントリー9K/2周(一般男子)
・4.5K/1周一般女子)
3月13日(日)/フリー
エントリー13.5K/3周(一般男子)
・9K/2周(一般女子)
エントリー
・クラシカル:男子4名、女子2名、フリー:男子10名、女子3名
気象(3月12日)
・天候(12時):曇り
・気温/湿度(12時/札幌管区気象台):4.2℃/59%
・風向風速(12時/札幌管区気象台):北西8.9m/s
気象(3月13日)
・天候(12時):晴れ
・気温/湿度(11時/札幌管区気象台):4.5℃/58%
・風向風速(11時/札幌管区気象台):東4.2m/s

ワックスデータ

スキー(ベンド)/ストラクチャー(3月12日)
・FISCHER SPEED MAX CLASSIC PLUS 197cm (SOFT)/ L6/speedy W7524 (0.75mm)
スキー(ベンド)/ストラクチャー(3月13日)
・ATOMIC Beta RS:10 Race 184cm(soft)/R0.5/speedy W7524 (0.75mm)
グライド(3月12日)
・ベース:<TOKO> NF Red
・レース:<TOKO> HF YELLOW + HF Grey 1:1
・トップ:ー
・スタート:<GALLIUM> DOCTOR FCG MAXFLUOR LIQUID
グライド(3月13日)
・ベース:<TOKO> NF Red
・レース:<TOKO> HF YELLOW + HF Grey 1:1
・トップ:<SWIX> cera F/FC10
・スタート:<GALLIUM> DOCTOR FCG MAXFLUOR LIQUID
グリップ(3月12日)
・ベース:ー
・レース:<SWIX> KX75
評価・感想(3月12日)
・グリップがスリップ気味だったので、クリスターを厚く、長く塗ったところ、滑走性が落ちてしまった。
評価・感想(3月13日)
・ザラメ雪。気温は高かったが、サクションを起こすこともなく、とても伸びた。

レポート

  • 1日目/3月12日
  • 新型コロナ感染症の感染拡大の影響で、今シーズンも主だった大会は軒並み中止。
  • そのような状況のなか、札幌・白旗山競技場で私の所属する北海道ライフスポーツ推進協会主催の記録会が開催されました。
  • 競技開始前に、トップ選手による講習会が予定されていましたが、全日本スキー選手権大会が3月15日〜に延期された影響で、講師役のJR北海道スキー部の選手が会場に来ることができず、急遽、島田理事長によるワンポイントレッスンに変更となりました。
  • ・前日の試走では、コース内は松の落葉でかなり汚れていましたが、当日は朝に降雪があり、コースの汚れはほとんど気になりませんでした。
  • 11時30分過ぎに、競技開始。6名の参加者がクラシカル走法で、常設コースに飛び出していきました。
  • 気温はプラスで、クリスタ−ワックスを厚く塗ってもグリップの利きが弱く、登りでは苦労しました。
  • 会場の歩くスキー常設コース(約4.2km)は、合計登高が65mととてもきついコースです。男性は2周回、女性は1周回の距離です。
  • ・クリスターを厚く塗りすぎたので、スキーの滑走性が落ち、下りでも休むことができなく、私は1周回ですでにきつくなってしまいました。
  • 最初から、最後まで一人旅となりましたが、しっかりと2周回を滑りきることができました。

  • 2日目/3月13日
  • 2日目はフリー走法。ザラメ状の雪で、とても滑るコースコンディション。
  • 前日同様、島田理事長のワンポイントレッスン後、11時過ぎに競技開始。男性は歩くスキー常設コースを3周回、女性は2周回の設定です。
  • 私は、スタート後2番手で飛び出すも、最初の長い登りですでに息切れ、2人に追い抜かれます。そこでまだ先は長いと観念し、マイペースに徹することにします。
  • とてもスキーが滑ったので、長い下りで一人、その先での転倒者を一人と抜き返し、2周回目に入ります。
  • その先はずっと一人旅。周回ごとラップタイムを落としながらも、最後は渾身のスケーティングでゴール。
  • コロナ禍の中、このような記録会を開催いただきありがとうございました。楽しく2日間過ごすことができました。