139622

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Mac好きランナーの掲示板

[ 指定コメント (No.489) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 質問があります!! 投稿者:くま  引用する 
初めまして!クロスカントリー初心者の私としては
とても楽しめるHPです。ありがとうございます!

いきなりで申し訳ないのですが質問させてください。
クロスカントリーの大会でよく「スキー検査」という項目が
大会要綱で記載されておりますが、どのようなことを行うの
でしょうか?まったくわからないです・・・・

もう一点なのですが、車で行けない大会などで、手荷物、衣服
などどのように管理しているのでしょうか?
まだ私のまわりにはクロスカントリーをする人がいないので
ちょっとした質問もできません(笑)

宜しくお願いします。
2007/01/17(Wed) 02:18 [ No.489 ]
◇ Re: 質問があります!! 投稿者:  引用する 
くまさん、はじめまして。
さてご質問ですが、私の知っている範囲(必ずしも正確でないかも)でお答えします。

まず1点目ですが、大会によっては「スキーマーキング」という手続きがあります(公式競技会では必ずあります)。スタート前に左右のスキーに印を付け(主催者配布のシールを貼ることが多い)、主催者の管理下におきます。スタートからゴールまでの全コース、このマーキングしたスキーでしか滑走が許されません(公式競技会では失格要件)。このスキーマーキングがしっかり成されているかの検査を「スキー検査」と呼んでいるのだと思います。マーキングのある大会には参加したことがありますが、スキー検査と呼んでいる大会には参加したことがないので、間違っていたら、ごめんなさい。

2点目ですが、大会では選手控え室や着替え場所(場合によっては荷物置き場)が用意されていますので、そこに置いているようです。札幌国際スキーマラソンなどの大きな大会では、有料の手荷物預かりがあります。

不明な点があれば、いつでもどうぞ。では。
2007/01/17(Wed) 21:15 [ No.490 ]
◇ Re: 質問があります!! 投稿者:くま  引用する 
丁寧な回答ありがとうございました。

なるほど!なるほど!です。

あとスイマセン!
他の方のメールも見させてもらいましたが、
クロスカントリーのDVDもあるのですか??
購入できる所はどこなのでしょうか?札幌近郊に住んでますので、札幌で売ってるお店を教えて頂ければ購入できそうです。
2007/01/19(Fri) 01:22 [ No.491 ]
◇ Re: 質問があります!! 投稿者:  引用する 
私の知る限り、日本語の教則DVDは、隊員向けの自衛隊(第18普通科連隊)モノだけだと思います。もちろん非売品です。英語モノは、以下のリストを参考にしてください。

http://www.welovexcski.com/XCZPricelist/XC_Skiing_2005_03_listfil ..... 3_list.pdf

ショップモノではないので、私も、資料の中で紹介されている高野さんからDVDを購入しました。

また以下のようなインターネットビデオもあります。ロードに多少時間がかかりますが、待ちの価値ありです。必見です。では。

http://video.google.com/videoplay?docid=5236671262670768438&q=cansi
2007/01/19(Fri) 21:48 [ No.492 ]

投稿者 No. 削除キー

- YY-BOARD - icon:MakiMaki
- Antispam Version -