139589
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
Mac好きランナーの掲示板
[ 指定コメント (No.578) の関連スレッドを表示しています。 ]
◆ 参考にさせていただきます
投稿者:
Walkabout
引用する
県内にコースがあり、以前から興味を持っていたのですが県内に詳しいショップがなく始められませんでした。それが最近ネットで初心者向けに歩くスキーが1式購入できるということで都内まで遠出して購入してその後4週連続で歩きに出かけています。このスポーツの好きなところは、素晴らしい景色、静けさと滑走音、心地いい湿度、マイペースで適度な疲労感などです。また購入したお店の人に教わったドライヤーを使った簡易的なワクシングも釣りに行く前の晩の仕掛けづくりのようで楽しいです。まだスタスタという感じのクラシカル走法は出来ませんが少しずつでもうまくなっていけたらと思っています。
2011/02/24(Thu) 05:39:21 [ No.576 ]
◇ Re: 参考にさせていただきます
投稿者:
NORIO(管理人)
引用する
Walkaboutさん、初めまして。
HPを拝見しました。私がクロカンを始めた頃の感激が蘇ります。
クロカンは、最高の生涯スポーツです。オスロ・ノルディック世界選手権の放映もBS NHKで始まります。イメージを膨らませてください。
これからも、よろしく。では。
2011/02/24(Thu) 19:32:32 [ No.577 ]
◇ Re: 参考にさせていただきます
投稿者:
Walkabout
引用する
NORIOさん、ご無沙汰しています。
震災でドタバタしてしまいクロカンどころではありませんでしたが今週末はこの冬最後の滑り(歩きですかね)に行ってきます。被害は無かったものの野菜の出荷制限が出たりと外で運動することにためらいを感じていました。でももう限界です!病は気からとも言いますので過敏にならずに動き始めます。
オスロはとても楽しめました。ジャンプよりクロカンを放送してよと何度も思いました。女子のビヨルゲンは強すぎですね。ノルディック競技の観戦は好きなのでよく知っていますがかつての男子のダーリやウルヴァンみたいですね。
2011/03/25(Fri) 20:15:41 [ No.578 ]
◇ Re: 参考にさせていただきます
投稿者:
NORIO(管理人)
引用する
Walkaboutさん、こんにちは。
3/15からの全日本選手権、参加予定だった3/26-27のSAJのクロスカントリースキー指導員・検定員試験&研修会も中止となりました。1日も早い復興を願うばかりです。
私も世界ノルディックのクロカンはすべて録画しました。スプリントからディスタンスまでMaritの強さが光りました。男子ではPetterがエースの貫禄を見せました。さすが王国といいたところでしょうか。日本も圭伸、コンバインドの暁斗などの若手に光明が見えましたね。では。
2011/03/26(Sat) 14:28:50 [ No.579 ]
◇ Re: 参考にさせていただきます
投稿者:
Walkabout
引用する
NORIOさん、こんばんは。
一つだけ質問があります。保管するのにワックスでパックする際にはグルーブのワックスもそのままにしておいた方が良いのでしょうか?
NORIOさんは何組も板をお持ちなのですね。私は来シーズンは体重にあわせたスケーティングの板を買おうと思っています。それまでに減量しないといけませんが。
2011/04/05(Tue) 00:28:43 [ No.580 ]
◇ Re: 参考にさせていただきます
投稿者:
NORIO(管理人)
引用する
Walkaboutさん、こんばんは。
普通、保管パッキングは、グルーブも埋めたままにします。柔らかいワックスでパッキングしているので、次シーズンのグルーブのスクレーピングで苦労することもありません。では。
2011/04/05(Tue) 19:26:30 [ No.581 ]
投稿者
修正
削除
No.
削除キー
-
YY-BOARD
- icon:
MakiMaki
-
Antispam Version
-