ボイラー室へ

ステップアップ講座トップページへ

DDRステップアップ講座(2)

軸足を決めて踏んでみよう

 DDR初プレイ時に、私がやってしまった過ちがある。
 それは、「EASYモード」を選んでしまったことだ。スタートボタンを押した後に出てくる 最初の画面、モードセレクトの画面では、左から順番に「EASY」「NORMAL」「HARD」の三つが 表示されているのだが、私は言葉の響きに騙されて、なんとなく「EASYモード」を選んでしまったのである。
 このEASYモード、何回ミスしても最後までプレイすることができるので、初心者のために用意された モードだと思ってしまいがちだが実はこのモードは、1曲しかプレイすることができないのである。 私はこのときはそのことを知らなかったため、1曲をクリアしただけでゲームオーバーになってしまい、 拍子抜けした覚えがある。
 EASYモードは、どちらかというと上級者がパフォーマンスなどの練習をするために選択するモードなので、 初プレイ時は何も考えずに「NORMALモード」を選択するのが賢明ということだ。(^^;

 モードを選択したなら、いよいよ選曲である。ここで確認しておきたいのは、そのDDRのバージョンは 「1.0」「1.5(正式名称インターネットランキングバージョン)」か、「2nd Mix」(以下2nd)か、ということである。  DDRのバージョンが1.5以前なら、何も考えずにそのままスタートボタンを押せば良い。
「HAVE YOU NEVER BEEN MELLOW」(以下メロウ)という曲が選択されるはずだ。この曲はDDRで使用されている 楽曲の中では最も簡単とされている曲で、誰もが認めるDDRの入門曲である。
 ところが2nd(もしくはリンクバージョン)になると、最初に表示される曲が「BOYS」(以下ボーイズ)という、 初心者にはやや難しい曲になってしまっているため、わざわざメロウを探さなくてはならない。しかし、いきなり曲名で 探そうとしても、初プレイの人が曲名など知っているはずもない。DDRは、1曲目から比較的難しい曲を選択する こともできるため、もし間違って1曲目に「SMOKE」(以下スモーク)などを選んでしまった場合は目も当てられない 結果になる。

 そこで注目してほしいのが、曲別に表示されるディスクのグラフィックの下に表示されている、 難易度表記である。そこには黄色く、「足の裏の形をしたマーク」が表示されているはずだ。 これが多ければ多いほど難易度が高い曲である。上記のメロウは、最初から選べる曲の中では唯一 「足1つ」の曲なので、探すのは簡単なはずだ。
 ここまで読んで、「何を分かりきったことを」などと思ったDDR経験者の人もいるかもしれないが、 私は始めた頃はこの難易度表記を知らなかったため、間違って「TRIP MACHINE」(以下トリップ)、 即ち「足6つ」の曲を選んでしまったこともあるのである(3曲目だけど)。笑わないように。(^^;

 さて、いよいよプレイ開始なのだが、ここで考えておきたいのは、スタート時の足の位置である。
 初心者によく見られるのは、中央のパネルに両足を揃えて、そこを基点にして周囲の4つのパネルを 踏む、というスタイルである。私も最初はここから始めた。とりあえずこれでも簡単な曲なら 十分クリアできるのだが、このプレイスタイルはいずれ必ず変更を余儀なくされる。 やはり、ついていけなくなるのだ。(^^;
 最初だからそれでもいいという考えもあるだろうが、初心者の人でももっと簡単で、なおかつ かなり長い期間に渡って通用するスタイルはないだろうか?

 そこで私がお勧めしたいのは、「左足を左パネルの上に置きっぱなしにして、右足で他の3つのパネルを踏む」 という方法である。これならば、踏み終わったら足をいちいち中央のパネルに戻すという手間が省ける ため、合理的に踏めるのだ。実際、中級以上の人でも、左足を軸にしてほとんど右足しか動かしていない人もかなりいる。 手っ取り早く上達するには、お勧めのスタイルである。
 なお、この文は便宜上「右足=利き足」と考えて書いたものなので、左足が利き足の人はもちろん右と 左を逆にして読んでいただきたい。

 とりあえず、3曲設定の場合の初プレイ時のお勧めコースは以下の通りである。(数字は、難易度)



1.5以前の場合
 メロウ(1) → 「KUNG FU FIGHTING」(2)(以下カンフー) →
 「BUTTERFLY」(3)(以下バタフライ)

2nd以降の場合
 メロウ(1) → 「KUNG FU FIGHTING」(2)(以下カンフー) →
 ボーイズ(3)



 1.5のコースは、問題なく上記のプレイスタイルでクリアできることと思う。もしクリアできなくても、 恥じることはない。私も始めた頃は、バタフライで死んだことが何回もあるので。(^^;
 2ndのコースは、2nd以降だとNORMALモードからバタフライが消えてしまっているのでボーイズで 代用しているのだが、ボーイズには上記のプレイスタイルが通用しない「上下同時踏み」が存在 するので、クリアはやや難しいかもしれない。が、2ndのNORMALの代表曲なのであえて入れてみた。
 このコースでクリアできたら、1曲目からメロウを外して、さらに難しい曲に挑戦してみるのもいいだろう。





 ついでに言うと、個人的には「初心者は一人プレイが基本」だと思っている。
 よく、経験者の友人知人と一緒にプレイしている初心者の姿を見かけるが、これだと「とりあえず最後まで プレイできる」という安心感があるため、ゲームオーバー時の悔しさが体験できないのである。
 この「悔しさ」がゲームで上達するためには必要不可欠だと、私は思う。ある程度ゲーム内容に慣れてきたら 上手い人の隣で練習させてもらうというのもいいかもしれないが、やはり基本的には一人プレイの緊張感を 味わうことをお勧めしたい。
 相方が、適切な選曲をしてくれるとは限らないわけでもあるし。(笑)



次へ

ステップアップ講座トップページへ

ボイラー室へ